< 戻る

NEW

家田紙工 美濃和紙ピアス Origami Jewel 水くるま (郡上藍染/パール)

"ジャパン・ブルー"と呼ばれる天然藍染の濃淡が美しいピアス。
レース細工のように繊細にかたどられた水車のモチーフが、耳元を涼やかに彩ってくれます。

水車に使用する紙は、ユネスコ無形文化遺産にも登録された最高級の手漉き和紙「本美濃紙(ほんみのし)」。この希少な和紙に、郡上八幡で400年以上続く老舗染物店の職人が染めの技法を落とし込み、藍染が持つ手染めならではの美しい風合いを表現しました。

藍色の水車の下に付けられた上品なパールは、全体を華やかな雰囲気に仕立ててくれています。

浴衣や和装との組み合わせはもちろん、リネンのワンピースやナチュラルなコーディネートにもぴったり。日常のシンプルな装いに、彩りを加えるアクセントとして活躍してくれます。

水車のモチーフは仕上げに樹脂加工されているので汗や雨に濡れても安心。
着けていることを忘れてしまうほど軽やかな着け心地もこのピアスの魅力です。

縁起の良い麻の葉模様があしらわれた木箱に入れてお届けします。
ご自分へのご褒美にはもちろん、大切なご友人やパートナーへの贈り物としてもお喜びいただけるお品です。

※本商品はご注文から発送までに「3~4営業日」の期間をいただいております。あらかじめご了承ください。
※他の商品と合わせてご注文いただいた場合は別送でのお届けとなります。
※ひとつひとつ手作業で製作しているため、色や形に若干の違いがございます。
※繊細なパーツを使用していますので、強く引っ張ったり握ることはお控えください。



ieda_logo

美濃和紙 家田紙工

岐阜県岐阜市

美濃和紙の歴史は古く、今から約1300年前まで遡る。
古来より保存用の文書の紙に利用され、現在では国宝の修復にも活用されている。
なかでも「家田紙工」は明治22年創業の老舗和紙問屋。長年に渡り、提灯用和紙の絵付けを手がけ、現在では江戸時代以降の伝統的な絵付け技術を継承するとともに、最新技術と伝統技術を組み合わせた新たな和紙加工製品の制作にも積極的に取り組んでいる。

ieda_001 ieda_002

商品名美濃和紙ピアス
Origami Jewel 水くるま
(郡上藍染/パール)
メーカー名家田紙工
商品内容両耳用ピアス
モチーフ:水車(郡上藍染)
素材本体:本美濃紙(那須楮 100%)、レジン、ガラスビーズ(パール)
ピアス金具:14Kゴールドフィルド
商品サイズ
(縦×横×厚み)
全体:5×1.8×0.3cm
本体:1.8×1.8×0.3cm
木箱入り
商品番号24020756
ご注意事項・商品の発送までに「3~4営業日」掛かります。
・ひとつひとつ手作業で製作しているため、色や形に若干の違いがございます。
・繊細なパーツを使用していますので、強く引っ張ったり握ることはお控えください。

  • 家田紙工 美濃和紙ピアス Origami Jewel 水くるま (郡上藍染/パール)
  • 生産者名
  • 価格:¥7,260(税込)
  • 数量:
  • この商品をカートに入れる
  • こちらの商品は和紙による特別ラッピングとなります。

「家田紙工 美濃和紙ピアス Origami Jewel 水くるま (郡上藍染/パール)」に関連する商品


ページ上部へ