JavaScript を有効にしてご利用下さい.
カート
0点
ログイン
会員登録
ご利用ガイド
美濃手漉き和紙 水うちわ
沖縄の海風まとうグラス
九谷和グラス
ペアで贈る九谷和グラス
漆塗りの別格タンブラー
輪島キリモトの「シン・輪島塗」
漆硝子 たおやかグラス
幸せの橋(箸)渡し
忠之助商店の縁起モノ
ペア・セットの贈りもの
浄法寺塗 滴生舎
浄法寺塗 独立工房
秋田銀線細工 矢留彫金工房
山形鋳物 長文堂
会津塗 塗師一富
会津本郷焼 宗像窯
江戸硝子 廣田硝子
ガラス工芸 HARIOランプワークファクトリー
木曽漆器 丸嘉小坂漆器店
箸・木工 マルナオ
高岡銅器 四津川製作所
輪島塗 輪島キリモト
加賀水引 津田水引折型
加賀箸グループ
金沢箔 箔座
九谷焼 上出長右衛門窯
九谷焼 九谷光仙窯
九谷焼 清峰堂
越前漆器 土直漆器
美濃焼 加藤仁志
美濃焼 カネコ小兵製陶所
美濃焼 蔵珍窯
美濃和紙 家田紙工
京扇子 ひしだ
京扇子 みのや扇舗
金属加工 石橋鉄工所
有田焼 香蘭社
有田焼 しん窯
有田焼 福珠窯
薩摩焼 御茶碗屋つきの虫
壺屋焼 健陶藝
壺屋焼 陶眞窯
琉球ガラス ガラス工房清天
琉球ガラス glass32
< 戻る
矢留彫金工房 秋田銀線細工 薫風フリーリング
新緑の季節にすうーっと吹き抜ける薫風をイメージした爽やかな純銀製のリング。
「秋田銀線細工」の職人が多くの手間と時間をかけて、1点1点手仕事で生み出しているアクセサリーです。
純銀の線を素材に作られる繊細な金工技法は、細いものでは直径が0.2mmの線を2~3本撚り合わせ、素材を加工することから製作が始まります。
その後多くの工程を経て仕上げられた製品は、雪の結晶のように光が当たるとキラキラと美しく輝きます。
流れるような曲線のフレームの中に、「平戸(ひらと)」と呼ばれる渦模様と唐草模様が繊細にあしらわれた美しいデザイン。手元に上品な華やかさを添えてくれます。
ガラス製のシャーレケースは箱を開けたときの感動をひときわ特別なものに。保管用のケースとしてもお使いいただけます。
素敵な和紙の袋に入れるラッピングも無料で承っています。
大切な方や特別な日の贈り物にぜひお選びください。
【おすすめの贈り物シーン】お誕生日ギフト/記念日ギフト
※本商品はご注文から発送までに「3~4営業日」の期間をいただいております。あらかじめご了承ください。
※他の商品と合わせてご注文いただいた場合は別送でのお届けとなります。
※サイズ微調整可能なフリーサイズのリングです。(適応サイズ目安:11~14号)
※無理な力を加えたり何度も繰り返し調整を行うと、変形する場合があります。
※ご使用後は、柔らかい布などで汗や汚れを拭きとってください。
※チャック袋に入れて保管すると変色防止に効果的です。
※黒くなった銀線細工製品は仕上げ直しも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
価格:¥
14,300
(税込)
数量:
カートに入れる
商品名
秋田銀線細工
薫風フリーリング
メーカー名
矢留彫金工房
商品内容
フリーリング
素材
純銀、silver970
商品サイズ
11~14号
直径約1.8cm×幅0.7cm
ガラスシャーレ入り
商品番号
23090231
ご注意事項
・商品の発送までに「3~4営業日」掛かります。
・1つ1つ手作業で製作しているため、色や形に若干の違いがございます。
・無理な力をかけると変形する場合があります。
・ご使用後は、柔らかい布などで汗や汚れを拭きとってください。
矢留彫金工房 秋田銀線細工 薫風フリーリング
生産者名
価格:¥
14,300
(税込)
数量:
この商品をカートに入れる
こちらの商品は和紙による特別ラッピングとなります。
「矢留彫金工房 秋田銀線細工 薫風フリーリング」に関連する商品
矢留彫金工房 秋田銀線細工 みずたまフリーリング
¥ 11,000
(税込)
矢留彫金工房 秋田銀線細工 しかくピアス
¥ 12,100
(税込)
矢留彫金工房 秋田銀線細工 くるりペンダント
¥ 8,800
(税込)
矢留彫金工房 秋田銀線細工 しずくペンダント
¥ 8,800
(税込)
矢留彫金工房 秋田銀線細工 浮葉ブローチ
¥ 33,000
(税込)