鹿児島の伝統工芸品「薩摩焼」は、白い陶土から作られる「白薩摩(しろさつま)」と、鉄分を含む土と黒い釉薬で真っ黒に仕上げる「黒薩摩(くろさつま)」の大きく2種類があります。
こちらはコロンとした丸みのあるフォルムが可愛いマグカップ。カップの外側には削り模様が入っていて、プリーツスカートを着せたようなやわらかな表情が印象的です。
白薩摩の技法につきの虫さんならではの感性を生かしたオリジナリティを加えて作られています。
内側の見込みには、薄紅色の微細で美しいひび模様(貫入)が鮮やかに広がります。この薄紅色は、貫入(かんにゅう)を弁柄(ベンガラ)で染め、細部の線まで浮き上がらせて作られます。
土・釉薬・焼成の違いで線の入り方や太さが変化するため同じ模様はひとつとない、オンリーワンのマグカップになります。
外と内でまったく違う質感が絶妙なバランスで融合されてでき上がった薩摩焼ニューウェーブ。
和のインテリアにも、モダンな空間にも馴染んでくれるマグカップです。
色違い(墨)もありますのでペアの贈りものにもおすすめですよ。
#女性へのギフト
#マグカップ
#薩摩焼
#白薩摩染貫
#ラッピング無料
※ひとつひとつ手作りで仕上げておりますので、大きさ・形・色に多少の違いがあることがあります。
※食器洗浄機、電子レンジのご使用はお避け下さい。
薩摩焼 御茶碗屋つきの虫
鹿児島県鹿児島市
薩摩焼の名窯「沈壽官窯」で習得した伝統技法をベースに、自らの感性を取り入れた個性的な器はいずれも他に類を見ないものばかり。薩摩焼のニューウェーブ。